unico-ptrasudのブログ

遊びをせんとや生まれけむ

2023年3月のブログ記事

  • 3/31 桜桜🌸

    夕ごはん ひとりごはんでも、案外真面目に料理した、かな? 鶏の桑焼き、焼きネギ添え ほうれん草の海苔和え ナスの甘酢焼き カブと菜花の即席漬 ワサビ菜、ミニトマト、チ―ズ 豆腐の味噌汁 ひとりごはんの時は、 youtubeで歌舞伎を見ながら🎵 (ムスコが小さい時から、食事中はゼッタイテレビを見な... 続きをみる

    nice! 29
  • 3/30 善く生きる、ということ

    今朝のお弁当 昨夜は【何も】料理せず、私は残りもので夕ごはんをすませたので、 お弁当は冷凍庫のものを駆使した次第😅 チ―ズフライとミニお好み焼は冷凍食品 海苔巻長芋、玉子焼、ナスの揚げ浸し、ブロッコリーは冷凍しておいたもの ご飯には、昨日買った村上牛のふりかけと刻み柴漬 なんとか形になった😅 ... 続きをみる

    nice! 42
  • 3/29 十日町へ

    今日は、帯結び教室に通っている呉服店「たちばな」さんの「きものを着る会バスツアー」 毎年恒例だったのに、コロナで3年お休みだった 大型バスにゆったり30人  皆思い思いのきもの姿だから、運転手さんが、「華やかですね〜」と目を細めてくださった で、今日のきもの 結城紬と達磨の帯 結城紬は細かい絣が入... 続きをみる

    nice! 30
  • 3/28 春眠暁を覚えず

    夕ごはん ひとりだから… 残りものが中心😅 🍓あまおうが今日のごちそう、かな それと、 明日のお弁当のために味噌粕汁を作った 大根、ニンジン、里芋、ネギ、油揚げ、打豆を入れて具だくさんに 粕を入れると甘めになるので、七味唐辛子をたっぷりかける 今朝はツキイチの会議 色んな議題で喧々諤々 ただ…... 続きをみる

    nice! 31
  • 3/27 夜勤明けのお稽古

    夕ごはんは…ひとり 実はあまり食欲がなかったのだけど、明日のお弁当のためにがんばって料理した 食欲がない、と言いながら、 りんごのコンポ―トが食べたかったので、まずそれを作って、 それから、チ―ズも食べたくなって野菜と共に小皿に 牛肉ピ―マン炒めとサツマイモのバター醤油煮をして、最後に小松菜を辛子... 続きをみる

    nice! 31
  • 3/26 雨の日曜日の夜勤

    実は、昨年暮れにある利用者さんはご家族が亡くなって帰る家を失った それで、グループホ―厶も急きょ365日開所することになった訳 私は今まであまり当たらなかったけどね😅 日曜の仕事も行く前はなんだか慌ただしい まず、うに😺のごはんが乏しくなったので、傘をさして近くのウェルシアへ 近所にひときわ目... 続きをみる

    nice! 35
  • 3/25 わが家のラ―メンデ―

    毎月1度、第4週の週末をラ―メンデ―とすることにした😁 ムスコも私も麺類全般が大好き🙌 でもね~、身体のあちこちが悪いムスコの健康を考えると、せいぜいツキイチ😅 ムスコ、今日は午後からの出勤でお弁当はいらず、その代わり早めの昼ごはんを食べて出かけた カブのそぼろ煮、ナスの揚げ煮、生干大根ニン... 続きをみる

    nice! 26
  • 3/24 ペッパーミル😁

    夕ごはん… ではなくて、明日のお弁当のために作ったもの 大豆ミート使用の、カブのそぼろ煮 ナスの揚げ煮 アスパラのおひたし お弁当は、2、3品作っておかないと不安😅 今朝、グループホ―厶で大いにウケたのが、 このペッパーミル (ホ―厶にコショウがないわけではないけど、古い瓶で固まって出てこないの... 続きをみる

    nice! 32
  • 3/23 夜勤の日

    今朝のお弁当 レンコンハンバーグ、焼きなす、里芋と揚かまぼこの煮もの、生干し大根ニンジンの即席漬け、ちりめん山椒 今朝のベランダ ベランダに出ると、甘い香りがする ほんとはあまり好きでないフリル咲きのパンジー (12株で700円だったから選べなかった😅) でも、一番良い香りを放っている 大好きな... 続きをみる

    nice! 43
  • 3/22 55円小松菜と10円パセリをゲット

    夕ごはん ひとりごはんなので… 残りご飯でおにぎり 里芋柚子香煮、レンコンハンバーグ、カブのソテー 焼きなす 揚かまぼこ 白菜漬 オレンジ 里芋煮や焼きなすは明日のお弁当用に 今朝のお弁当 チリコンカン ブルーベリーべ―グルにクリー厶チ―ズをサンドしたもの 今朝のベランダ 小さなチオノドグサが開花... 続きをみる

    nice! 33
  • 3/21  暖かなお彼岸

    夕ごはん チリコンカルネ チャパティみたいなもの😅 サラダ 🍓あまおう HBでパンを焼くには時間が足りなかったので、ナンみたいなチャパティみたいなパンをフライパンで焼いた ま、小麦粉だから、失敗しても食べられる😁 今日は、本当に暖かなお彼岸だったので、お墓参りもパスで行ってきた 今日のきもの... 続きをみる

    nice! 31
  • 3/19 昨日はブログ更新できず

    夕ごはん つくね串 ジャガイモとスナップえんどうの白味噌サワークリーム和え キャベツときくらげのラ―油漬け カブと油揚げの味噌汁 イリコくるみ ハルミとデコポン 今日のお昼ごはんは、 「さらしなの里」で、海老天ざる (最近海老をよく食べる😁) その後、すっごく久しぶりに「サ―ティ―ワン」で 一番... 続きをみる

    nice! 27
  • 3/16 雨降り〜

    夕ごはん ひとりごはん😅 肉詰めピーマン ふろふき大根 カブとキンカンのサラダ タルタルソースかけアスパラ 「血液のおそうじス―プ」花麩と青菜入り みかん 肉詰めピーマンやタルタルソースは明日のお弁当のために作った つくづく思うのは… お弁当のおかげで、私自身の食生活が守られているということ お... 続きをみる

    nice! 32
  • 3/15 ちょっとよくばり過ぎた日

    夕ごはんは、 ひとりで外食 ロイヤルホストの、海老と帆立のグリル温野菜のせ 熱々の海老と帆立はおいしかった~🙌 夜勤明けの今日は、歯科医院と美容院の予約があった 夜勤明けにウチにいると、ダラダラしてしまいそうなので、つい色んな予約を入れてしまう😅 方向の全然違う2か所だけど、車を使えばせいぜい... 続きをみる

    nice! 32
  • 3/14 お弁当2つ、これからの楽しみ

    今朝のお弁当 れんこんハンバーグ、ブロッコリー、ほうれん草のごま和え、ニンジンラペ ご飯の上には、鮭ほぐしと赤かぶ漬け 今日生協から届いたのは、 ミニトマトとミニキュウリの種🎵 去年千成キュウリは大収穫で、ピクルスをたくさん作り、いつもいただきものをする方々にお裾分けできた でも、フルティカトマ... 続きをみる

    nice! 43
  • 3/13 雨の月曜日

    夕ごはん 今週もひとりごはん😅 鶏肉とレンコンの甘辛煮は昨日の残りもの 半分残ったレンコンを使って、レンコンハンバーグ 刻んだレンコンがシャキシャキしていておいしい🙌 3日目のおから、ブロッコリー茎のごま和え 名前分からないオレンジ 久しぶりの血液のおそうじス―プ (平たくして冷凍してあるので... 続きをみる

    nice! 38
  • 3/12 感謝の日

    夕ごはん 湯豆腐 鶏肉とレンコンの甘辛煮 おから炒り(昨日の残り) 赤かぶ漬け ほうれん草のおひたし デコポン それと… また作ったイリコくるみとふき味噌 くるみも、ふきのとうも教会の会員からのいただきもの 私なんてサボリがちな駄目駄目クリスチャンなのに、こうして折あるごとに、ご自分の山や庭で採れ... 続きをみる

    nice! 27
  • 3/11 日中支援の仕事の日

    夕ごはん サバの生姜漬け焼 スティックセニョールのおひたし おから煎り 赤かぶ漬け 干し野菜の味噌汁 リンゴ やっと普通食になったウチのごはん😅 おからは今日職場の先輩にいただいたので、早速炒り煮にした サバは…ムスコが健康のために食べたがるから最近よく食卓に上るけど、 ワタシ的には食傷気味😥... 続きをみる

    nice! 25
  • 3/10 6時間病院にいた日

    夕ごはん きつねうどん リンゴ ほんとはお雑炊にしようと思ってたけど、ムスコがうどん、それもきつねうどんがいいと言うので😓 油揚げなんて大丈夫かなぁ?と心配しながらも、 本人が望むならいいか、と油揚げを煮た 今日は市民病院の通院日 かつては『原発性胆汁性肝硬変』という病名だったのに、いつからか『... 続きをみる

    nice! 37
  • 3/9 己書と粗食

    今日のきもの せんまい紬と白地の名古屋帯 帯の柄は、 外国の風景 この帯の残念なことは、 手先の端と前柄の距離が短すぎて、柄がずいぶん横にずれてしまうこと😥 youtubeを見て、柄を出すために切らずにできる作り帯を練習しようとずうっと前から考えているのに、実行できていない😓 今日は、月一度の... 続きをみる

    nice! 31
  • 3/8 不幸が重なった日

    夕ごはんは…なし😣 不幸①(ちょっとオ―バ―) 今朝ホ―厶で朝ごはんの用意をしていた時、 味噌汁のお椀をカウンターにのせた私の手と、それを受け取ろうとした利用者さんの手がぶつかって、 味噌汁がぶちまけられた😨 幸い利用者さんは何ともなかったけど、私は右手首辺り、直径5センチ位の火傷を負った 利... 続きをみる

    nice! 38
  • 3/7 夜勤の日、お弁当2つ、ついでに大安吉日で満月

    今朝のベランダ 寒さで縮こまっていたビオラも昨日今日の暖かい陽射しに喜んでいるみたい🎵   このプランタ―のビオラはハ―ト型に見える💓 今朝用があって近くのコンビニへ行ったら、 かわいい1人乗りの車🚗が停まっていた ドアじゃなくてシ―ト? かわいいけど、寒そう😅 今朝のお弁当 昨日煮ておい... 続きをみる

    nice! 43
  • 3/6 三拍子揃った日😁

    夕ごはん ひとりごはんだけど、意外と充実 鶏の大葉のせハンバーグ なめこの味噌汁 里芋の煮もの(昨日の残り) ごま油キュウリ(昨日の残り) 長芋のわさび和え デコポン 今朝のお弁当 餃子をお弁当に入れたのは初めて😅 里芋の煮もの、卵焼き、ちりめん山椒、野沢菜 今日、三拍子揃った、というのは、 ①... 続きをみる

    nice! 44
  • 3/5 今年初の2万歩

    夕ごはん 餃子 (焼き方が下手すぎて恥ずかしい😥) 里芋の煮もの きゅうりのゴマ油和え 白菜と油揚げの味噌汁 フルーツ盛り合わせ もちろんビ―ルも🎵 今朝は今年初の「歩く会」トレーニングに参加 (1月は初釜とぶつかって、2月は雪が積もっていて不参加) 風は冷たいものの、良いお天気で気持がよかっ... 続きをみる

    nice! 30
  • 3/4 マカロンとお茶会

    初めてのラデュレのマカロン🎵 駐車場の関係で、伊勢丹へ寄ったら期間限定で売り場が設けられていた 一緒にいたグルメの友達が、一度は食べてみて、と言ったので、買ってみたのだけど、 本当においしかった☺️ 今日は忙しかった 夜勤明けにぴゅーっと帰宅して、きものを着て、遅刻だったけど帯結び教室へ 今日の... 続きをみる

    nice! 34
  • 3/3 ひな祭りに夜勤

    今朝のお弁当 ミラノ風ドリア ナスが真っ黒になっちゃった😰 ムスコの職場にはレンジがあるから、温めて食べられる🎵 今日はひな祭り🎎 でも夜勤だから、せめて… ホ―ムの利用者さんとささやかにお祝いしようと思って、 はまぐり(安いから小粒)手毬麩、茹でた菜花を持参する 卵は1日1個に拘る利用者さ... 続きをみる

    nice! 46
  • 3/2 図書館へ

    私ひとりの夕ごはん ミラノ風ドリア オレンジとキウイ ムスコのお弁当のために解凍したミ―トソ―スを使ってドリアに仕立てた☺️ で、作り置きのホワイトソ―スも解凍したので、今度はそれを使い回さなくちゃ😅 今朝のお弁当 かつおの角煮、燻製うずら卵、ナスの揚げ浸し、ブロッコリー茎のきんぴら、アスパラ、... 続きをみる

    nice! 29
  • 3/1 弥生三月

    春寒の弥生三月花まだき〜 こんな歌の通り、まだまだ寒い3月1日の夕ごはん つぶ貝のお刺身 ブロッコリー茎のきんぴら アスパラおひたし ナスの揚げびたし 血液おそうじス―プ(花麩とネギ) オレンジ(はるみとニューサマーオレンジ) ニューサマーオレンジは種がたくさんだけど甘くておいしい☺️ ブロッコリ... 続きをみる

    nice! 35