10/26 ビンボーかあさん
夕ごはん
焼鮭
じゃがいもの煮っころがし
挽肉とキャベツのコチュジャン炒め
リンゴ、柿、キウイ
おかずがイマイチなので、果物多め😅
今朝のお弁当
ハムチーズ春巻、卵焼き、オクラのおひたし、ひじき煮、花豆、なすとチキンのみぞれ煮、大根菜のふりかけ
大根菜のふりかけは3日位が限度
葉っぱをほとんど取って、よく炒めているけど、段々びしゃっとしてくる😅
春巻や卵焼きは作った日に冷凍しておく
手際が悪いので、朝あれもこれもはできないから
・
・
・
午前中は歯科医院、
その後は老舗のお菓子屋さん
友達の誕生祝いのお菓子を発送してもらった
お菓子屋さんの店内に、
コスモスの盆栽が飾られていた
背丈は25センチほどで花の直径は2センチ位
すごくかわいい❗
次は、土日は若者で賑わう万代へ移動
久しぶりですっかり様変わりしていて、銀行ATMが見つからなくて困った😣
まずは、LOFTへ
店内はすっかりクリスマス👀
LOFTはファンシーなモノであふれていて、魅力的だけど、
見るだけにして
どうしても必要な、ほぼにち手帳のレフィルと、家計簿、姪や甥のためのバースディカードだけ購入
次は伊勢丹
これも加島屋で発送するのが目的
例によってポイントでお惣菜を買おうかと地下に行くけど、あまりに高くてとても買えない😓
結局、
Johanでミニクロワッサンとカヌレ、期間限定かぼちゃチーズを少し買って、遅い昼ごはんに😅
普段は忘れているけど、デパートに行くと思い出す
私はビンボーかあさんだ😅
世の中には、デパ地下の高いお惣菜をあれもこれもと買っている人が結構いる
かなりいる
すごいな〜😱
でも、
お金を使いたいところが別なのかも、と思い直す
近くの名画座、シネウインドに寄って、
ジャン・ポール・ベルモンドのリバイバル上映があることを知り、ゼッタイ行こう🎵とテンションが上がった
他にも見たい映画がいっぱい🙌
たくさんのリーフレットと上映スケジュール表をもらってきた
ビンボーかあさんは、安い材料でごはんを作って倹約、その分で映画を見ることにするのです😜
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。