9/5 「歩く会」初参加
夕ごはん
牛肉の赤ワイン煮込み
枝豆
フルーツ
・
・
・
「新潟歩く会」に初めて参加した
8時30分に信濃川河川敷、やすらぎ堤に集合
しばらく信濃川上流に向かって歩き、分水で海に出るコース
集合場所にあるオブジェ
木を抱き抱える人が面白い
私を含めて8人
小さいグループで安心
気温は27度あったけど、薄曇りで、
自然の風が心地よかった
どうも皆さん70代くらいで、女性は私の他に1人だけ
終点では佐渡島のシルエットが見えた
ここまでで、5キロメートル
行きはよいよい、帰りは...
折り返して来た道を戻るのが、ツライことツライこと😣
最初に股関節がギシギシして、
次にふくらはぎがブルブルして、
やっとのことで歩きとおした
という訳で、
たぶんこんなに歩いたのは初めて🙌
大変だったけど面白かったし、続けることでどんどん楽しくなると皆さんが言うので、
ちゃんと入会しようと思った
そうそう、
もうひとりの女性が88才と聞いてびっくり👀
行きは話しながら一緒に歩いたけれど、帰りは100メートル程差をつけられて😅
米寿で10キロを余裕で歩けるなんて本当にすごい
彼女に会ってなんだか希望の光が見えました😊
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。