unico-ptrasudのブログ

遊びをせんとや生まれけむ

4/14 信州五名城の旅②

4/11〜12「桜でつなぐ五名城の旅」


お城で一番楽しみにしていたのは、

この上田城


なんたって、日本一の兵と言われる真田家の本拠地


去年読んだ「幸村を討て」(今村翔吾・著)がすごく面白かったから、訪れてみたかった訳


でも、石垣や3基の二重櫓等、現存する上田城の遺構は、真田昌幸が建てたものでなく、約40年後仙石忠政時代のものということだ


2度に及ぶ徳川軍との戦いで徳川勢を跳ね除けた上田城は、関ヶ原合戦後に徹底的に破壊されたので、


徳川方についた長男信之は、破壊し尽くされた上田城に入城し、館を建ててしばらく居城した



現在は敷地内に、上田神社がある

ここで買ったおみくじは「第十八番吉」



ヤマブキが見事だった




早めの昼ごはんは、茸で有名な深山食堂で、

豚ときのこのしゃぶしゃぶ


茸も大好きなのでおいしかった~🎵



さて、次は小諸城へ



小諸城を築いたのは、武田信玄


伝説の軍事、山本勘助の縄張りと伝えられている



↓この「懐古門」は、国の重要文化財



ここも、今読んでいる「塞王の盾」(今村翔吾・著)に出てくる穴太衆(あのうしゅう)が手がけた石垣ということで興味深かった



城の縄張りは重要機密であるから、穴太衆は決して記録を残さなかった


こちらは、

上田城攻めの際の徳川勢の本陣跡


2度目の上田合戦に手こずって徳川秀忠が関ヶ原に間に合わなかったのは有名な話



樹齢500年のこの欅の木は、

もしかしたら、そんなニンゲンの歴史を見ていたのかもしれないね〜


枝についているまん丸いのは何だろう?




最後の松代城も武田信玄が、上杉謙信の攻撃に備えて築城


後に真田信之が上田城から移ってきた



この時雨が結構降ってきたので、散歩はパス😜


向かいの竹風堂で、名物の栗おこわを買って、バスで休んでいた



そして、新潟駅に到着したのは夜7時すぎ


なかなかハ―ドな旅だったけど、本当に楽しかった🙌


こうやって出かけてくると、また普段の生活もがんばろうという気もちになる




で、今朝のお弁当


昨夜のおかずばかり😅


がんばろう、と言いながら、手抜き弁当でした~