11/21 新発田行きの続きとお弁当ふたつ
まずは昨日の続きから…
元牧師夫人とのランチは、
野菜カレー🎵
かぼちゃ、れんこん、なす、パプリカ…それぞれの野菜が揚げてあったり蒸してあったりと丁寧に作られている
カレールーも、家庭では出せない奥深い味
新発田市の市島酒造が経営している「ガーデンカフェいちしま」
天候が荒れていてお庭を散歩は叶わなかったけれど、
レトロな設えのお店でゆったり🎵
デザートにクリー厶あんみつもいただいて、おなかいっぱい😄
90才の夫人も完食され、おいしかった〜とのこと🙌
このお店の気遣いはすばらしく、
玄関に色とりどりの手ぬぐいが用意されていて「雨にぬれましたらおつかいくださいませ」
残念なことに、今週末で閉店となるそうな…😞
以前歩く会で訪ねた「蔵春閣」にも寄り、
またまたお抹茶をいただく
さすがにわらび餅は食べられなくて、ムスコへのお土産にした😅
帰宅するとすぐ夫人から電話があり「楽しかった~おいしかった~」を連発
お誘いしてよかった
さてさて今日は夜勤の日
今朝のお弁当🍱
鶏れんこんバーグの照焼、カリフラワーとスナップえんどう、卵焼き、ゴマかぼちゃ、そしてバターコーン゙ご飯
れんこんバーグは、昨夜の獅子頭を味変しただけ😅
明日の分のお弁当は、
焼きうどん
昨日と打って変わって快晴☀️
こんな日に仕事…😣と思わないでもないけれど、
仕事があるから楽しいこともできると思い直して、出かけることにします☺️
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。